ここは酷いトーハンが運営する書店のみが補助金の対象ですね 今、ひとりの書店主として、伝えたいこと 期待していた経産省のプロジェクトの中身を知って、地団駄踏んだ、そのあと泣けてきた。|二村知子 隆祥館書店 https://note.com/ryushokanbook/n/n9adc00da3ed5 李下に高枝切りばさみ感のある発言ではあるが 取り次ぎが2社で80%のシェアらしく、逃げ場のな… コメント:0 2024年04月24日 続きを読むread more
ここは酷い保管する収蔵庫が限界ですね もう保管できません…各地の博物館・美術館で収蔵品あふれ返る 新しい置き場所がつくれないなら何か工夫は:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/322545 寄贈する側はコストとかを考えてるわけじゃないし 収蔵品が消化されていく、というものでもないしなあ 同型のものがある… コメント:0 2024年04月20日 続きを読むread more
ここは酷い老朽化した道路の速度規制ですね 物流クライシス(下)海路も鉄路も老い鮮明 弱点は人手不足以外にも - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80128600Z10C24A4MM8000/?type=my#AAAUgjYwMA 迂回ルートが出来たとはいえ、負担は大きいもんな 迂回ルートがあって夜は容量が空いてるから… コメント:0 2024年04月19日 続きを読むread more