ここは酷い蟹チップですね
大昔に作った蟹チップをたたえるコピペ
「皆さーん、ブロードバンドですかー!!」「それでは早速、いってみよ~!!」
「ハイ!」「1・2・3・蟹!!!」
「回線切断」「リソース不足」「バグに発熱にOS暴走」
ドキドキ 止まらない
「哀王」「コレガ」「ダメルコ」「安いから採用しちゃう」
ありきたり オンボード多分……
ピタッとPCIに 刺すたび 胸が 胸が 疼くのよ
イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ カイカン 純正のドライバで
I Want You 熱いハートの微熱
今すぐ奪ってよ 誘って 触って 大事なPCIに
とりつけて 売り場も ルーターも
全部蟹だけのもの 眠れないの
セツナイ不安定 All Night Long I Miss You
きっと変われる 素敵なNIC 蟹チップ
値段も性能も負荷も 感じる速度も CPU次第
愛してください 100円 200円 480円!! 「またかよ。……勘弁してくれ!」
蟹蟹チーップ!
「まだまだいくよぉ~~~!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「半二重 全二重 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「WakeupOnLan 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「Linuxドライバ 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「無線LAN参入 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「ACPI 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「再起動一発 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「蟹蟹チーップ!」
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | /
( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S
U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐
蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
/ / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ /
./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | |
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
.( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\
. [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\
`'y′ [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\
〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\
ちなみに旧ノート(LaVieM)はIntelPro100系、新ノート(LaVieRX)はIntelPro1000
売れ筋ではないノートの場合、VersaProと共通設計なので蟹チップは乗らないことが多い
自作機はオンボード蟹殺して82557入れてたけど熱かなんなで死んだので3COM
実家ValueStarは蟹8129→SiS900→NEC純正w82557(艶消しブラケット)
ジャンク箱にはIntel系とかVIA互換とかDECとか3COMのとかが余ってるな
蟹工船 一九二八・三・一五
蟹つながりw
「皆さーん、ブロードバンドですかー!!」「それでは早速、いってみよ~!!」
「ハイ!」「1・2・3・蟹!!!」
「回線切断」「リソース不足」「バグに発熱にOS暴走」
ドキドキ 止まらない
「哀王」「コレガ」「ダメルコ」「安いから採用しちゃう」
ありきたり オンボード多分……
ピタッとPCIに 刺すたび 胸が 胸が 疼くのよ
イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ カイカン 純正のドライバで
I Want You 熱いハートの微熱
今すぐ奪ってよ 誘って 触って 大事なPCIに
とりつけて 売り場も ルーターも
全部蟹だけのもの 眠れないの
セツナイ不安定 All Night Long I Miss You
きっと変われる 素敵なNIC 蟹チップ
値段も性能も負荷も 感じる速度も CPU次第
愛してください 100円 200円 480円!! 「またかよ。……勘弁してくれ!」
蟹蟹チーップ!
「まだまだいくよぉ~~~!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「半二重 全二重 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「WakeupOnLan 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「Linuxドライバ 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「無線LAN参入 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「ACPI 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「再起動一発 蟹蟹チーップ!!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」
「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「蟹蟹チーップ!」
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | /
( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S
U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐
蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
/ / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ /
./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | |
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
.( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\
. [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\
`'y′ [ニ7 ~′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\
〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\
ちなみに旧ノート(LaVieM)はIntelPro100系、新ノート(LaVieRX)はIntelPro1000
売れ筋ではないノートの場合、VersaProと共通設計なので蟹チップは乗らないことが多い
自作機はオンボード蟹殺して82557入れてたけど熱かなんなで死んだので3COM
実家ValueStarは蟹8129→SiS900→NEC純正w82557(艶消しブラケット)
ジャンク箱にはIntel系とかVIA互換とかDECとか3COMのとかが余ってるな
蟹つながりw
この記事へのコメント