ここは酷い弱体化ですね

二の腕が弱ってきてるなあ(´・ω・`)
あと徹夜とかの無理が利かなくなってきてるような・・・・
体力墜ちてるんだね。こりゃ

そのまんま東氏が“漁夫の利”当確 宮崎県知事選|政局|政治|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070121/skk070121003.htm
県議会で自民・民主・公明の支持が得られるかだな
あときれいな金づるが確保できるといいね
そして市民派じゃないまともなブレーンがつけば長期政権も夢じゃない
落選した元林野庁長官とか元経産相課長カワイソス

フテキセツなブログ ▼【全裸】これも芸術作品アル in China【エントリ削除?】
http://futekisetu.blog.shinobi.jp/Entry/298/
あけっぴろげなエロっていいなあw

ハムスター速報 2ろぐ ~きなこもちプロファイル~ 正直、ジンのコードギアス新OPを悪くないと思ってる奴
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1588.html

日刊スレッドガイド:「体育」ができないと人生終了
http://guideline.livedoor.biz/archives/50810186.html

いじめられている君へ さかなクン:鬼速
http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/51674231.html

痛いニュース(ノ∀`):社民党・阿部知子議員「阪神大震災で自衛隊の出動は数日後。防災も任務のはずなのに」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/903452.html
どの口で・・・

asahi.com:地域と歩む「震災後」 阪神競馬場?-?関西
http://www.asahi.com/kansai/sumai/fuukei2/OSK200701130005.html

asahi.com:初飲酒3割「小3以下」 - マイタウン富山
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000701180002
親の管理下なだけマシ?

asahi.com:「パチパチパチけた」世界一 - マイタウン島根
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000000701190001

携帯の“カギ”解除 市場活性化へ検討 総務省|IT|経済|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070121/itt070121001.htm
捕まってた中国人の方はなんだったのかと小一時間(ry

池田信夫 blog 日本でiPhoneが使えるようにする方法
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/632c707ad31a5243aef5b3baa6d8c33f
いまさらGSMでもないだろうて
しかも最近の3Gの基地局は軽装なやつが多いからGSM付加は無理だな
今後は必ずiPhone3G版も出さないと逝けないわけなんだから
それを日本向けに早く出すか出さないのかってだけの問題
にしても禿3Gの端末のGSM/W-CDMAって無意味だよな

スクミリンゴガイのホームページ
http://www.knaes.affrc.go.jp/kiban/g_seitai/hmpgsctn.html

痛いニュース(ノ∀`):【ゲンダイ】IT業界関係者「2ちゃんで中傷を受けた“被害者連合”『反ひろゆき』旗印に結集」「メンバーにはハッカー並みの人物も」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/903641.html
まさに”痛い”ニュース

ITmedia +D Games:手ごわすぎるぞ中学入試 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0701/16/news004.html

ITmedia News:NASA、ハッブル後継の望遠鏡にIBMソフトウェアを採用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/20/news008.html
ハッブル宇宙望遠鏡―150億光年のかなたへ
修理の話が面白かった
とはいえ修理までする必要があったのかて疑問ももっともだな
ただし後継機の予算の獲得が難しいわけだから修理したのは
政治的には正しい選択だったかも知れない

asahi.com: 還暦エクスプレス?-?愛車
http://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY200701180216.html

松浦晋也のL/D: 「はやぶさ2」その6:安いことは悪いこと??
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/26_9f2b.html
とはいえ旧NASDAと旧ISASは別組織なんだから
それぞれで衛星を作るのは問題がないような
一番の問題はNASDAで小型衛星って話になること
その意味では天下った某氏は少なくとも見識をもってやってるんだろうし
ばらまいた税金は国内で環流するからいいんじゃないのかなあ
やっとこさ汎用バスで国際市場にでられそうなんだから無駄ではなかったかと
自己目的化ってのは難しい問題だよなあ

この記事へのコメント

DPRJ
2007年01月22日 23:51
>社民党の某議員について
とりあえず権力(あるいは軍事力)を叩いとけという発想が出るのは、自分たちが権力を握った時、軍事力を行使せざるを得なくなったときの事を考えてないんじゃないかなぁと。社民党は与党になった経験から何を学んだんだろ。
2007年01月23日 01:20
与党になったのは社会党であって社民党じゃないからなあ。野坂浩賢以外の社会党の閣僚は社民党にはいってない。逆に言えば今の社民党には与党経験がまともにある連中がいないってこと。個々で見れば評価できるようなことをしているんだけど、根本がなってないような・・・
ほいさ
2007年01月27日 18:23
>禿3Gの端末のGSM/W-CDMAって無意味だよな
意味あるんですよ、これ。
『海外に行ったユーザがうかつに使ってバカ高い国際ローミング料金を払う』という意味が(笑)
3G/UMTS端末のデフォルト(705NK)がGSM/UMTSのデュアルモードになってて、びっくらこきました。
2007年01月28日 01:26
おいらの武威903Tは自動・3G(国内/海外)・GSM(海外)で3Gがデフォルトですね。世代やメーカーによって設定がちがうんでしょうか。とりあえずPDC/3GデュアルとかPHS/3Gデュアルが欲しいんですがねえ(´・ω・`)

この記事へのトラックバック