ここは酷い車両購入費補助ですね
事業仕分け:車両購入費補助を廃止、ノンステップバス導入に影響も /福島 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20091125ddlk07010063000c.html
バス利用等総合対策事業は廃止へ 行政刷新会議 - 自動車新聞社ニュース
http://www.j-np.com/news/contents_00004741.shtml
バス利用促進等総合対策事業
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrier/hojo/hojo06.html
事業番号1-45 バス運行対策費補助、バス利用等総合対策事業
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov24kekka/1-45.pdf
車両購入に出すんじゃなくて路線維持に一本化、というのは正論ではあるんだが
そんだと路線の赤字に引きずられてノンステは入らないってことになるよな
漏れがバス会社の経営者なら紐付き補助金がなくなりゃぜってーにノンステ新車は入れないぞw
5Eとかエアロスターとかキュービック持ってるなら動くうちは買い換えしないし
買い換えするにしても都市部からの上物のツーステ中古を狙うわ
だからこそ条件付きの直接的な補助金が定められているわけだな
都市部からの中古がノンステばっかになって数百万円で買えるようになるまでは
バリアフリー化という狭い目的ではノンステ補助金は有効な施策だと思うがね
言い換えれば極々一部の車いすの地方のバスユーザーへの優遇策をやめて
より多い地方のバスユーザーへの補助、となるともいえるわけだ
首都圏の排ガス規制による強制的なバスの更新が大気汚染の対策のみならず
実質的に地方のバス会社への都市の利用者からの補助金になっているわけなんだが
ノンステの中古が出回る頃にはその強制置き換えにはならなくなっているので
たぶん量産型ノンステは下手をすると20年以上使いつぶすんじゃないだろうか
結果的に中古車市場にノンステが出てこない、という可能性もあるわけだ
そもそも乗るか乗らないかもわからない車いすの人のためだけ、という誤解があり
本来は高齢者や子供連れにも使いやすいわけなんだけどな
しかし今時の半分だけ低床バスはその誤解を是認している節もある
誰がためのバリアフリーなのかを嫌々導入したもやしを見て悩むw
全国乗合バス事業者のノンステップバス導入状況
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/koukyo/barri_free/bf_bus/circumstances.pdf
ノンステップバスの矛盾 - 徒然気儘なはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/mcrash-f4/20080507/1210108503
ノンステップバスを走らせないで
http://74.125.153.132/search?q=cache:35d0bjewCFUJ:flat.kahoku.co.jp/u/machikado/McPjr8fw2m49HYNduQ53/+%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E5%85%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
ノンステップバスは本当に良い乗り物なのだろうか? - (,,゚Д゚)流浪のブログ(´Д`) - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ruroublog/36348734.html
日本財団図書館(電子図書館) ノンステップ普及セミナー
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/01058/mokuji.htm
オヒ!の殿堂3: 長崎バス車椅子乗車拒否について
http://nanzo.blog.ocn.ne.jp/nanzo/2008/08/post_487f.html
バス壁web-page
http://www.asahi-net.or.jp/~uz3m-smym/basukabe/
10年前のノンステ事情
明日を守る~防災立県めざして~
http://www.oita-press.co.jp/bousai/
良く知らない分野で知ったかぶりをする人間の大失敗 : 週刊オブイェクト
http://obiekt.seesaa.net/article/133918164.html
ある分野でモデル作ってスパコンを使うのと、それに応じたスパコンを作るのと
売ってるもの組み合わせてHPCを構築するのと、情報処理システムを作るのとでは
隣接分野のように見えてすんごく隔絶があるからな
なのにSE上がりは気軽に発言したがりでピントがずれているんだわw
しかもいい歳こいた大人がありがちな痛いスペック厨な発言
スパコン漫遊日記 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/blog/petaflops/
これとかなwww
あと一つ目と2つ目の中の人の非政治的な声がほとんど聞こえてこない
スーパーコンピューティングの将来
http://www.artcompsci.org/~makino/articles/future_sc/face.html
ここくらいかのうw
【事業仕分け】GXロケット廃止、財務省が事実誤認の資料 過大な税金投入額…ミスリードか (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911260114005-n1.htm
【島根 女子大生遺棄】事件から1カ月 終バス繰り下げも - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091126/crm0911260745005-n1.htm
高密度小池 / 足利尊氏ってこんな人
http://ssig33.com/blog/2009-11-25-1.html
「事業仕分け」のキビしくキツい姿勢は どこへ向かうのか | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091126/197588/
調査されるという迷惑――フィールドに出る前に読んでおく本
http://mizunowa.com/book/book-shousai/chousa-meiwaku.html
フィリピン知事選めぐる大量殺人、死者57人に 「両目を突き刺された」遺体も 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2667798/4959133
八ッ場ダム中止で首相「あまりにも一方的すぎた」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091125-OYT1T01086.htm
能力の測りまちがい―『とある科学の超電磁砲』第8話が面白い - EPISODE ZERO
http://d.hatena.ne.jp/episode_zero/20091125/p1
鳩山由紀夫 AA集:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52081606.html
asahi.com(朝日新聞社):不正取水、JR東が「おわび」十日町市に30億円拠出 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY200911250446.html
USEN、ISP事業をSo-netに売却へ - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/25/news088.html
京王線連立(笹塚~つつじヶ丘)の都市計画素案説明会 - てつにっきgoo
http://blog.goo.ne.jp/powered_by_siemens/e/d03547792b65bcb8288c4bdca704d6f9
b4log : 「京王線の連続立体交差化・複々線化説明会」ちょっとまとめ
http://b4t.jp/p_blog/article.php?id=773
情報が錯綜としているけどどうなるんだろうな
日航のつなぎ融資、異例の高金利10% : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091126-OYT1T00681.htm?from=main3
商工ローン波www
消防庁舎の工事ストップ…穴吹工務店破綻で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091126-OYT1T00583.htm
中日新聞:東山のSLが金城ふ頭へ 11年開業のJR東海博物館で展示:愛知(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20091126/CK2009112602000030.html
鉄道用地を無償貸与 税負担を軽減 三鉄支援策として計画
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws5178
asahi.com:車に依存しないまちへ-マイタウン富山
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000911260001
路面電車「セントラム」 12月23日開業 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091126-OYT8T00052.htm
KNB NEWS|KNB WEB 市電環状線、来月23日開業
http://www2.knb.ne.jp/news/20091125_22134.htm
忍者列車:忍び足より快速で 新車両試運転--伊賀鉄道・来月24日から営業 /三重 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/mie/news/20091126ddlk24040338000c.html
忍者電車 ギョロリ4代目が試運転…三重・伊賀 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091126-OYO1T00565.htm?from=main4
中日新聞:伊賀鉄道の新・忍者列車が試運転 松本零士さんがデザイン:三重(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20091126/CK2009112602000025.html
asahi.com:「道路標示」描きロボ 完成-マイタウン鳥取
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000911260002
東名や名神は対象外…高速無料化で前原国交相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091125-OYT1T01079.htm?from=yoltop
神戸橋:車両通行止めに 老朽化で危険--松本 /長野 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20091126ddlk20040035000c.html
神戸橋、コンクリ劣化で通行止め|中南信ダイジェスト|信濃毎日新聞[信毎web]
http://www.shinmai.co.jp/news/20091126/m-2.htm
松戸市のけやき通り架橋計画に住民反発 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091126/chb0911260800000-n1.htm

西の幹線道路までのばすのが答えだとは思うんだけどねえ
たまにあるよな。袋小路の幹線道路っていうイミフなもんがw
縦貫道 わち~丹波開通大幅遅れ 概算要求25億円減 整備局長、府などに見通し : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20091126-OYT8T00045.htm
14年度の開通、困難に 京都縦貫道「丹波綾部」で整備局方針:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009112500090&genre=A2&area=K00
アメリカ旅客鉄道史+α
http://www.usrail.jp/
これは面白そう
無能な上司ってどうして無能なの?なんで無能なのに役職に就けたの? by うるさい黙れ(。・ω・。)
http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-849.html
工場とか高速道路のかっこい画像ください - ダークマター速報ミ☆
http://dark.livedoor.biz/archives/50892911.html
円、86円台に上昇 14年ぶりの円高水準 : ニュー投
http://newtou.info/entry/2350/
夫が狂ってしまった! - Hagex-day.info
http://d.hatena.ne.jp/hagex/20091126/p1
ちゃんと読んでなかったがなんか怖い話だなw
@nifty:デイリーポータルZ:鹿せんべいを食べ比べる
http://portal.nifty.com/2009/11/26/c/
@nifty:デイリーポータルZ:揚げたてのポテトチップスは凄く美味しい
http://portal.nifty.com/2009/11/26/b/
@nifty:デイリーポータルZ:具でパンをはさめば逆サンド
http://portal.nifty.com/2009/11/26/a/
@nifty:デイリーポータルZ:日清カップヌードルを自作してみた
http://portal.nifty.com/2009/11/25/c/
@nifty:デイリーポータルZ:「UFOの里」は福島県にあった
http://portal.nifty.com/2009/11/25/b/
@nifty:デイリーポータルZ:本物のあの電動一輪車に乗れました!
http://portal.nifty.com/2009/11/25/a/
簡単でエコ! な「野菜の皮むき」 (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1258513145573.html
子役の演技、昔よりも上手になっていませんか? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1258626105524.html
古い特撮なんか見てると子役の演技がすっげー気になるよな
それはそれで味わいだといってしまえばそれまでだがw
花火は中止でもイルミネーションは盛んな理由 (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1258471718097.html
【事業仕分け】自衛隊の備品購入費を削減「調達ルート多様化を」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911261649013-n1.htm
単年度会計の壁を乗り越えてもいい、ということなんだろうかw
事業仕分け:自衛官増、予算計上見送り 「例外は認めぬ」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091126dde001010033000c.html
中日新聞:自衛官増員認めず 事業仕分け8日目:政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009112602000239.html
東京新聞:自衛官の増員認めず 事業仕分け 効率運用促す:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009112602000228.html
(11/26)自衛官増員「認めず」 事業仕分け8日目
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/2009shuin/elecnews/20091126AS3S2600G26112009.html
【事業仕分け】自衛官増員は見送り - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911261158009-n1.htm
asahi.com(朝日新聞社):自衛官の増員要求は「見送り」 事業仕分け8日目 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200911260178.html
現場は限界だと思うんだけどなあ
asahi.com(朝日新聞社):森林生態学、「里山」を提唱 四手井綱英さん死去 - おくやみ・訃報
http://www.asahi.com/obituaries/update/1126/OSK200911260068.html
asahi.com(朝日新聞社):「神の銀行」、巨額の資金洗浄疑惑 伊当局が本格捜査へ - 国際
http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200911260119.html
asahi.com(朝日新聞社):マツタケ狩り権利金を着服容疑 兵庫・元篠山市部長逮捕 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1126/OSK200911260058.html
asahi.com(朝日新聞社):【空からの大阪の夜景】左側が特等席 黄金のひととき - 関西
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK200911250028.html
asahi.com(朝日新聞社):引っ越し先も「負の遺産」 WTCから退去の大阪市部局 - 関西ニュース一般
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911260066.html
asahi.com(朝日新聞社):グラウンド明け渡し訴訟、東大阪市と朝鮮学園が和解 - 関西ニュース一般
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911260061.html
【レビュー・書評】銃・病原菌・鉄(上・下) [著]ジャレド・ダイアモンド - 売れてる本 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)
http://book.asahi.com/bestseller/TKY200911250228.html
この本への反論とそのまた反論というのもまた読んでみたいものだ
マッカーサーが仕掛けた戦慄の時限装置 | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091124/197024/
原発世論調査 ようやく半数が「原子力発電はエコ」を認識 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/091126/env0911261829004-n1.htm
2012年マウス宇宙創薬の旅 鬱病など解決へ三菱重が衛星計画 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091126/scn0911261338001-n1.htm
asahi.com(朝日新聞社):偵察衛星、28日午前に打ち上げ 種子島宇宙センター - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1126/SEB200911260007.html
北朝鮮を偵察する衛星、28日打ち上げ 情報収集衛星光学3号機 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091125/scn0911251818002-n1.htm
河豚食用禁止令とふぐ解禁令 : 2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.com/archives/51311433.html
ギャルゲーブログ そこらへんでやめとけよって画像を貼ってく
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1055.html
とりのまるやき プレイステーション4はIBMのPower7を搭載して2012年発売か
http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-2051.html
watch@2チャンネル : 草刈正雄の愛娘が、超美少女すぎるとマスゴミが大騒ぎ
http://blog.livedoor.jp/newstwo/archives/1927638.html
VY12F/CHというかIntel系内蔵グラフィックのバグというか不具合を発見した
何人かで順番にパワポで発表する機会とかあるではないか
その場合、F5でスライドショーを開始して一枚目を出したまま待機とかするわな
そんでケーブルつないでFn+F3で外部出力を開始するわな
PowerPoint2003でスライドショーの設定を開いて
ハードウエアアクセラレーションをON+現在の解像度を選択する
そしてスライドショーを開始してFn+F3をすると画面が乱れてスライドショーが開始されない
MobilityRADEON9700搭載のLaVieRXでは発生しない問題だった
つまりIntel 855GMEでハードウエアアクセラレーションを有効にして外部出力、というのが危険なのかな
kojii先生、Intel系の他のマシンとかだとどうなんすかね
あと通報するとすればIntelなのかMSなのかどっちなんだろう(´・ω・`)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20091125ddlk07010063000c.html
バス利用等総合対策事業は廃止へ 行政刷新会議 - 自動車新聞社ニュース
http://www.j-np.com/news/contents_00004741.shtml
バス利用促進等総合対策事業
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrier/hojo/hojo06.html
事業番号1-45 バス運行対策費補助、バス利用等総合対策事業
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov24kekka/1-45.pdf
車両購入に出すんじゃなくて路線維持に一本化、というのは正論ではあるんだが
そんだと路線の赤字に引きずられてノンステは入らないってことになるよな
漏れがバス会社の経営者なら紐付き補助金がなくなりゃぜってーにノンステ新車は入れないぞw
5Eとかエアロスターとかキュービック持ってるなら動くうちは買い換えしないし
買い換えするにしても都市部からの上物のツーステ中古を狙うわ
だからこそ条件付きの直接的な補助金が定められているわけだな
都市部からの中古がノンステばっかになって数百万円で買えるようになるまでは
バリアフリー化という狭い目的ではノンステ補助金は有効な施策だと思うがね
言い換えれば極々一部の車いすの地方のバスユーザーへの優遇策をやめて
より多い地方のバスユーザーへの補助、となるともいえるわけだ
首都圏の排ガス規制による強制的なバスの更新が大気汚染の対策のみならず
実質的に地方のバス会社への都市の利用者からの補助金になっているわけなんだが
ノンステの中古が出回る頃にはその強制置き換えにはならなくなっているので
たぶん量産型ノンステは下手をすると20年以上使いつぶすんじゃないだろうか
結果的に中古車市場にノンステが出てこない、という可能性もあるわけだ
そもそも乗るか乗らないかもわからない車いすの人のためだけ、という誤解があり
本来は高齢者や子供連れにも使いやすいわけなんだけどな
しかし今時の半分だけ低床バスはその誤解を是認している節もある
誰がためのバリアフリーなのかを嫌々導入したもやしを見て悩むw
全国乗合バス事業者のノンステップバス導入状況
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/koukyo/barri_free/bf_bus/circumstances.pdf
ノンステップバスの矛盾 - 徒然気儘なはてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/mcrash-f4/20080507/1210108503
ノンステップバスを走らせないで
http://74.125.153.132/search?q=cache:35d0bjewCFUJ:flat.kahoku.co.jp/u/machikado/McPjr8fw2m49HYNduQ53/+%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E5%85%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
ノンステップバスは本当に良い乗り物なのだろうか? - (,,゚Д゚)流浪のブログ(´Д`) - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ruroublog/36348734.html
日本財団図書館(電子図書館) ノンステップ普及セミナー
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/01058/mokuji.htm
オヒ!の殿堂3: 長崎バス車椅子乗車拒否について
http://nanzo.blog.ocn.ne.jp/nanzo/2008/08/post_487f.html
バス壁web-page
http://www.asahi-net.or.jp/~uz3m-smym/basukabe/
10年前のノンステ事情
明日を守る~防災立県めざして~
http://www.oita-press.co.jp/bousai/
良く知らない分野で知ったかぶりをする人間の大失敗 : 週刊オブイェクト
http://obiekt.seesaa.net/article/133918164.html
ある分野でモデル作ってスパコンを使うのと、それに応じたスパコンを作るのと
売ってるもの組み合わせてHPCを構築するのと、情報処理システムを作るのとでは
隣接分野のように見えてすんごく隔絶があるからな
なのにSE上がりは気軽に発言したがりでピントがずれているんだわw
しかもいい歳こいた大人がありがちな痛いスペック厨な発言
スパコン漫遊日記 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/blog/petaflops/
これとかなwww
あと一つ目と2つ目の中の人の非政治的な声がほとんど聞こえてこない
スーパーコンピューティングの将来
http://www.artcompsci.org/~makino/articles/future_sc/face.html
ここくらいかのうw
【事業仕分け】GXロケット廃止、財務省が事実誤認の資料 過大な税金投入額…ミスリードか (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911260114005-n1.htm
【島根 女子大生遺棄】事件から1カ月 終バス繰り下げも - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091126/crm0911260745005-n1.htm
高密度小池 / 足利尊氏ってこんな人
http://ssig33.com/blog/2009-11-25-1.html
「事業仕分け」のキビしくキツい姿勢は どこへ向かうのか | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091126/197588/
調査されるという迷惑――フィールドに出る前に読んでおく本
http://mizunowa.com/book/book-shousai/chousa-meiwaku.html
フィリピン知事選めぐる大量殺人、死者57人に 「両目を突き刺された」遺体も 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2667798/4959133
八ッ場ダム中止で首相「あまりにも一方的すぎた」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091125-OYT1T01086.htm
能力の測りまちがい―『とある科学の超電磁砲』第8話が面白い - EPISODE ZERO
http://d.hatena.ne.jp/episode_zero/20091125/p1
鳩山由紀夫 AA集:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52081606.html
asahi.com(朝日新聞社):不正取水、JR東が「おわび」十日町市に30億円拠出 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY200911250446.html
USEN、ISP事業をSo-netに売却へ - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/25/news088.html
京王線連立(笹塚~つつじヶ丘)の都市計画素案説明会 - てつにっきgoo
http://blog.goo.ne.jp/powered_by_siemens/e/d03547792b65bcb8288c4bdca704d6f9
b4log : 「京王線の連続立体交差化・複々線化説明会」ちょっとまとめ
http://b4t.jp/p_blog/article.php?id=773
情報が錯綜としているけどどうなるんだろうな
日航のつなぎ融資、異例の高金利10% : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091126-OYT1T00681.htm?from=main3
商工ローン波www
消防庁舎の工事ストップ…穴吹工務店破綻で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091126-OYT1T00583.htm
中日新聞:東山のSLが金城ふ頭へ 11年開業のJR東海博物館で展示:愛知(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20091126/CK2009112602000030.html
鉄道用地を無償貸与 税負担を軽減 三鉄支援策として計画
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws5178
asahi.com:車に依存しないまちへ-マイタウン富山
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000911260001
路面電車「セントラム」 12月23日開業 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20091126-OYT8T00052.htm
KNB NEWS|KNB WEB 市電環状線、来月23日開業
http://www2.knb.ne.jp/news/20091125_22134.htm
忍者列車:忍び足より快速で 新車両試運転--伊賀鉄道・来月24日から営業 /三重 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/mie/news/20091126ddlk24040338000c.html
忍者電車 ギョロリ4代目が試運転…三重・伊賀 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091126-OYO1T00565.htm?from=main4
中日新聞:伊賀鉄道の新・忍者列車が試運転 松本零士さんがデザイン:三重(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20091126/CK2009112602000025.html
asahi.com:「道路標示」描きロボ 完成-マイタウン鳥取
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000911260002
東名や名神は対象外…高速無料化で前原国交相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091125-OYT1T01079.htm?from=yoltop
神戸橋:車両通行止めに 老朽化で危険--松本 /長野 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20091126ddlk20040035000c.html
神戸橋、コンクリ劣化で通行止め|中南信ダイジェスト|信濃毎日新聞[信毎web]
http://www.shinmai.co.jp/news/20091126/m-2.htm
松戸市のけやき通り架橋計画に住民反発 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091126/chb0911260800000-n1.htm
西の幹線道路までのばすのが答えだとは思うんだけどねえ
たまにあるよな。袋小路の幹線道路っていうイミフなもんがw
縦貫道 わち~丹波開通大幅遅れ 概算要求25億円減 整備局長、府などに見通し : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20091126-OYT8T00045.htm
14年度の開通、困難に 京都縦貫道「丹波綾部」で整備局方針:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009112500090&genre=A2&area=K00
アメリカ旅客鉄道史+α
http://www.usrail.jp/
これは面白そう
無能な上司ってどうして無能なの?なんで無能なのに役職に就けたの? by うるさい黙れ(。・ω・。)
http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-849.html
工場とか高速道路のかっこい画像ください - ダークマター速報ミ☆
http://dark.livedoor.biz/archives/50892911.html
円、86円台に上昇 14年ぶりの円高水準 : ニュー投
http://newtou.info/entry/2350/
夫が狂ってしまった! - Hagex-day.info
http://d.hatena.ne.jp/hagex/20091126/p1
ちゃんと読んでなかったがなんか怖い話だなw
@nifty:デイリーポータルZ:鹿せんべいを食べ比べる
http://portal.nifty.com/2009/11/26/c/
@nifty:デイリーポータルZ:揚げたてのポテトチップスは凄く美味しい
http://portal.nifty.com/2009/11/26/b/
@nifty:デイリーポータルZ:具でパンをはさめば逆サンド
http://portal.nifty.com/2009/11/26/a/
@nifty:デイリーポータルZ:日清カップヌードルを自作してみた
http://portal.nifty.com/2009/11/25/c/
@nifty:デイリーポータルZ:「UFOの里」は福島県にあった
http://portal.nifty.com/2009/11/25/b/
@nifty:デイリーポータルZ:本物のあの電動一輪車に乗れました!
http://portal.nifty.com/2009/11/25/a/
簡単でエコ! な「野菜の皮むき」 (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1258513145573.html
子役の演技、昔よりも上手になっていませんか? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1258626105524.html
古い特撮なんか見てると子役の演技がすっげー気になるよな
それはそれで味わいだといってしまえばそれまでだがw
花火は中止でもイルミネーションは盛んな理由 (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1258471718097.html
【事業仕分け】自衛隊の備品購入費を削減「調達ルート多様化を」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911261649013-n1.htm
単年度会計の壁を乗り越えてもいい、ということなんだろうかw
事業仕分け:自衛官増、予算計上見送り 「例外は認めぬ」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091126dde001010033000c.html
中日新聞:自衛官増員認めず 事業仕分け8日目:政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009112602000239.html
東京新聞:自衛官の増員認めず 事業仕分け 効率運用促す:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009112602000228.html
(11/26)自衛官増員「認めず」 事業仕分け8日目
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/2009shuin/elecnews/20091126AS3S2600G26112009.html
【事業仕分け】自衛官増員は見送り - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911261158009-n1.htm
asahi.com(朝日新聞社):自衛官の増員要求は「見送り」 事業仕分け8日目 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200911260178.html
現場は限界だと思うんだけどなあ
asahi.com(朝日新聞社):森林生態学、「里山」を提唱 四手井綱英さん死去 - おくやみ・訃報
http://www.asahi.com/obituaries/update/1126/OSK200911260068.html
asahi.com(朝日新聞社):「神の銀行」、巨額の資金洗浄疑惑 伊当局が本格捜査へ - 国際
http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200911260119.html
asahi.com(朝日新聞社):マツタケ狩り権利金を着服容疑 兵庫・元篠山市部長逮捕 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1126/OSK200911260058.html
asahi.com(朝日新聞社):【空からの大阪の夜景】左側が特等席 黄金のひととき - 関西
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK200911250028.html
asahi.com(朝日新聞社):引っ越し先も「負の遺産」 WTCから退去の大阪市部局 - 関西ニュース一般
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911260066.html
asahi.com(朝日新聞社):グラウンド明け渡し訴訟、東大阪市と朝鮮学園が和解 - 関西ニュース一般
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911260061.html
【レビュー・書評】銃・病原菌・鉄(上・下) [著]ジャレド・ダイアモンド - 売れてる本 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)
http://book.asahi.com/bestseller/TKY200911250228.html
経済成長って何で必要なんだろう? (SYNODOS READINGS)
光文社
芹沢 一也
ユーザレビュー:
日本の社会保障の"不 ...
日本は、経済成長率2 ...
経済成長ができれば苦 ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
光文社
芹沢 一也
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
この本への反論とそのまた反論というのもまた読んでみたいものだ
マッカーサーが仕掛けた戦慄の時限装置 | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091124/197024/
原発世論調査 ようやく半数が「原子力発電はエコ」を認識 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/091126/env0911261829004-n1.htm
2012年マウス宇宙創薬の旅 鬱病など解決へ三菱重が衛星計画 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091126/scn0911261338001-n1.htm
asahi.com(朝日新聞社):偵察衛星、28日午前に打ち上げ 種子島宇宙センター - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1126/SEB200911260007.html
北朝鮮を偵察する衛星、28日打ち上げ 情報収集衛星光学3号機 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091125/scn0911251818002-n1.htm
河豚食用禁止令とふぐ解禁令 : 2chコピペ保存道場
http://2chcopipe.com/archives/51311433.html
ギャルゲーブログ そこらへんでやめとけよって画像を貼ってく
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1055.html
とりのまるやき プレイステーション4はIBMのPower7を搭載して2012年発売か
http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-2051.html
watch@2チャンネル : 草刈正雄の愛娘が、超美少女すぎるとマスゴミが大騒ぎ
http://blog.livedoor.jp/newstwo/archives/1927638.html
VY12F/CHというかIntel系内蔵グラフィックのバグというか不具合を発見した
何人かで順番にパワポで発表する機会とかあるではないか
その場合、F5でスライドショーを開始して一枚目を出したまま待機とかするわな
そんでケーブルつないでFn+F3で外部出力を開始するわな
PowerPoint2003でスライドショーの設定を開いて
ハードウエアアクセラレーションをON+現在の解像度を選択する
そしてスライドショーを開始してFn+F3をすると画面が乱れてスライドショーが開始されない
MobilityRADEON9700搭載のLaVieRXでは発生しない問題だった
つまりIntel 855GMEでハードウエアアクセラレーションを有効にして外部出力、というのが危険なのかな
kojii先生、Intel系の他のマシンとかだとどうなんすかね
あと通報するとすればIntelなのかMSなのかどっちなんだろう(´・ω・`)
この記事へのコメント
同じグラボ・同じドライバを使った他の機種でも再現するか、PowerPoint のバージョンを変えても再現するか、といったあたりが分からないと、文句の持って行きどころは明確にならないのではないかと思われます。
ただ855GM固有の問題だったりするとあれですね。
あ、そうだNECに問い合わせてみるのが常道か。NEC側でチェックしてもらうのがいいのかな。ただどのサポート窓口(ry
某真紀子の会社では東急から一斉仕入れを行い、20-30年物の古い日野のバスは一掃されました。まあ、メンテナンスをやっていた人に因れば、車体は積雪地帯なだけに錆びと継ぎ接ぎだらけだし、エンジンも黒煙もうもう。途中で止まらない方が不思議、という具合でしたが、半年もしないうちに20台以上が一斉に入れ替わりました。
まあ、これで後最低10年は戦えるようですが、首都圏の排ガス規制の余波がここまで来ているのか、と驚いた次第。おそらく何処の地方のバス会社でも、メンテナンス費用と中古一斉切り替えで悩んだのでしょうね。
因みに過去一番驚いたのは、都バスカラーそのままの車が、南の果ての西表島で元気に活躍していたことですが(大汗)。
積極的な中古車の譲渡は、ある種のグループ内での連結決算的な仕組みのような気もするんですが、そうなると東急が地方のバス会社を捨てている現状が気になるますね