ここは酷いチューハイですね
ここでいっちゃいけないのかもしれないけど、どうせなので書く
都内某所でおばさんに呼び止められてアンケート答えてきた
広告代理店がやってるやつな。昼飯代にはなる
チューハイのCMのやつだったんだけど、いろいろ気付いた
ビールは銘柄覚えているけどチューハイは覚えていない
@nifty:デイリーポータルZ:グレープフルーツ缶チューハイを飲み比べる
http://portal.nifty.com/2009/12/01/c/
その中で唯一名前が思い出せたのがキリン氷結
あとカロリーオフとかストロングとかは気にしていない
飲料メーカーの人がかわいそうになってきたw
よく考えたらビールは明確に味って作ってあるよな
でも氷結だからグレープフルーツでもブドウでもこの味、という風じゃない
CMを見てどうよ編では「ベタ」ということばが通じなくて困った
関西弁というかお笑い系の新語なんだろうなw
ほろよい サントリー
http://www.suntory.co.jp/rtd/horoyoi/
どうもこれの話だったような
音楽家になりたかった政治学者が日本のハコモノとしてのパイプオルガンに迫る
なんだか散漫な内容なんだけど、まあありがちなハコモノ行政がw
ただパイプオルガンを導入した首長の中にも理想をもった人も多かった
そんでもランニングコストの高さや扱える人が限られているという問題もあって
なかなか活用するには至っていない、という現状がある
税金で何かを買うときに陥りがちな罠ではあるなあ
癒しの楽器 パイプオルガンと政治: ねこちぐらな日々
http://erineko.txt-nifty.com/nekoorgan/2005/01/post_15.html
Miscellaneous thoughts: 『癒しの楽器 パイプオルガンと政治』
http://curragh.sblo.jp/article/1831659.html
_C型肝炎_近頃の読書_『癒しの楽器 パイプオルガンと政治』草野厚(030309)
http://homepage1.nifty.com/kanen/doksy046.htm
[OrganConcert] #009 オルガンとは何か?(1) 【石川県立音楽堂と新潟りゅーとぴあを訪ねて】
http://organconcert.info/mm/backnos/009.html
読書記録 ~音楽関係の本~
http://www.mfukuda.com/essei/syohyou/music.htm
草野厚 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%87%8E%E5%8E%9A
市長も協会関係者も浦上天主堂の廃墟の保存に積極的であったのが
市長は姉妹都市提携の大歓迎のアメリカ視察を経て急にやる気をなくしてしまう
また浦上出身の大司教はどうしてもあの地での再建を願い廃墟を取り壊そうとする
かくてナガサキの地から原爆の証が消えてしまった
というのは確定している事実関係であるが、その先の話
要するに関係者一同アメリカに間接的に買収されたんじゃないの、という説
市長は招待のあった年は準備を整えて手続きの段階に入って外貨持ちだしの点で困難であったのが
翌年にはあっさりと出発して一ヶ月もの大旅行をしてきたのである
人的交流にお金を出していたアメリカ側の団体の存在から見てあご足つきだよな
アメリカからすると原爆の話が反米の流れになるのは冷戦下では困るわけだ
その辺のところで市長は間接的に買収されたんだろうと推測する
あくまでも状況証拠のみだし、なんとも釈然としないところではある
もう一つはヒロシマの前でのナガサキという微妙な立ち位置の問題である
劣等被爆都市と自嘲する長崎は今更にしてシンボルがないことに悩む
また諏訪神社のもと世界に開かれた港町である長崎と
キリシタンの弾圧とサバイバルと祈りの街である浦上
そんな温度差もあった、と長崎生まれの著者は語るのである
読み終わったらなお、もやもやしたものが残るが、まあそれが本書の価値であろう
【レビュー・書評】ナガサキ―消えたもう一つの「原爆ドーム」 [著]高瀬毅 - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)
http://book.asahi.com/review/TKY200909150090.html
新世界読書放浪 | ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」
http://neto.blog10.fc2.com/blog-entry-4753.html
中日新聞・東京新聞 書評『 ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」』 高瀬 毅 著 遺構撤去の裏に見える影
http://www.tokyo-np.co.jp/book/shohyo/shohyo2009080904.html
swingin' godzilla ! : ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」
http://sgodzi.exblog.jp/9961700/
今日の平凡社: 【書評】ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」
http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/09/blog-post_8205.html
本の紹介・・・・高瀬毅著「ナガサキ消えたもう一つの原爆ドーム」 - 九条バトル !! (まもる や カエルの大論争)
http://blog.goo.ne.jp/9vs9qvsq/e/4dd1bf21e322adcf53940ee88db015be
良泉の日記 : 『ナガサキ消えたもう一つの「原爆ドーム」』高瀬 毅
http://ryoosen.exblog.jp/11656762/
カマスと『ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」』 - ふあんふぁんなカマス日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kamasukalsio/29843813.html
asahi.com(朝日新聞社):苦しかった人生、目前に金が…元書記官詐欺事件、情状は - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003230544.html
asahi.com:文化財修復現場公開します/県教委が7施設-マイタウン大分
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001003240003
asahi.com(朝日新聞社):ケーブル落下防止、不十分の可能性 JRストップ - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003240211.html
asahi.com:海の守り人たち(2)ママさん機長-マイタウン宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001003240001
asahi.com:仙台空港アクセス鉄道開業3年 利用減-マイタウン宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001003240002
宇佐神宮世襲家、宮司任命巡り神社本庁と対立 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100324-OYT1T00649.htm
asahi.com(朝日新聞社):「宇佐神宮の宮司は世襲」先々代の長女が提訴 大分 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/SEB201003240005.html
佐川急便との激闘を聞いてくれ ぶる速-VIP
http://burusoku-vip.com/archives/1253528.html
担当者次第だよな
自営業やってるとか家が商売をやってるって場合には
会社の名前で荷物を送ると丁寧に扱ってくれるよ
◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆ 神父による子供レイプだけでなく、修道女による子供逆レイプも
http://hyukkyyyy.blog61.fc2.com/blog-entry-683.html
ワロタニッキ:イノシシを殺してください。ただし銃は使用禁止です
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51663117.html
元ニートの介護士だけど質問ある? : 社会生活VIP
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-993.html
出先で手軽に高速通信できる「モバイルWiMAXルーター」をパソコン・ゲーム機・音楽プレーヤーで実際に使ってみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100324_uqwimax_aterm_wm3300r/
何でもありんす: 【国際】「日韓歴史共同研究、不毛だった」「議論は全くかみ合わなかった」 共通認識形成にはほど遠く
http://milfled.seesaa.net/article/144485961.html
韓国人の国際法の研究者の授業を受けたことがあるんだけど
心底本国の「愛国的論調」に辟易していた様子
同時に日本側の2chとかであるような陰謀論もないないって感じだった
【PC Watch】 東工大、気象庁の次世代気象モデルのフルGPU化に成功
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100324_356466.html
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
実用化という点ではまだまだ課題も多いだろうけど
選択肢が増えた、という意義は大きいと思う
GPU によるメソスケール気象モデル ASUCA の高速化
http://www2.nagare.or.jp/cfd/cfd23/pdf/abst/aD6-3.pdf
間違った未来、新交通システム(その1) 新交通システムは軽便鉄道である | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/blog/matsuura/201003/201003241200.html
改軌か廃線かという軽便鉄道のその後を考えるとな
I am a stranger here. - また土木屋のウンチク話を一席。よく聞く公共事業批判、「どうし...
http://bo-rude.tumblr.com/post/469383546
そういえば駅前通りの歩道の石畳は固定してない様子
工事の時には掘るところを外して終わったら戻すとかするのかな
【企業特集】大阪ガス 多角化・海外展開を成功させた 七転八起の「いてまえ」精神 | 週刊ダイヤモンド 企業特集 | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/dw_company/10031/
ストック時代の担い手が消えていく|日経BP社 ケンプラッツ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20100323/540130/
コンピュータの進化が一目で分かる1枚の写真:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389819.html
asahi.com(朝日新聞社):「大地の子」 新日鉄君津製鉄所(千葉県君津市) - TV 訪ねてみれば - トラベル
http://www.asahi.com/travel/location/OSK201003230063.html
asahi.com(朝日新聞社):諫早水門閉め切り、有明海底の粘土化招く? 佐賀大研究 - 環境
http://www.asahi.com/eco/SEB201003210061.html
asahi.com:「呉の戦後の歩み」展示一新-マイタウン広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001003240005
asahi.com:因島技術センターに安全体感施設-マイタウン広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001003230003
中国新聞 地域ニュース 造船の労災事故を疑似体験
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201003230019.html
asahi.com:(2)旧町・旧市-マイタウン神奈川
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151003240004
高架電車・地下鉄の利用者が増加/バンコク週報、タイの情報
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=9699
なんという斜め上の影響w
湘南モノレール事故車両が2年ぶり運転再開/鎌倉:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003230016/
神戸市:震災再開発事業で初の行政代執行 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100324k0000e040039000c.html
阪神大震災の再開発地区で初の代執行 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100324/lcl1003241129003-n1.htm
神戸の震災再開発地区で代執行 塀などを撤去 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032401000175.html
神戸新聞|社会|復興再開発事業で初の行政代執行 新長田駅南地区
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002807929.shtml
円山川橋梁:鉄橋7.5メートルスライド、来月3日間で架け替え--豊岡 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100324ddlk28040431000c.html
北國・富山新聞ホームページ - 富山のニュース 「新幹線駅」の魅力向上を 高岡で意見交換
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100324202.htm
道路施設の落書き退治 米粉とアルコール混合液で…岡山大・武藤准教授ら新除去剤 : ニュース・研究 : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20100324-OYO8T00522.htm
asahi.com:和光富士見バイパス 第1期来月24日開通-マイタウン埼玉
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003240002
雁坂トンネル 交通量、計画の半分 - 山梨日日新聞 みるじゃん
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/03/24/3.html
泉北高速鉄道の民営化公募…橋下知事「南海電鉄を想定」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100324/biz1003240918002-n1.htm
一筋縄でいきそうでいかない話ではあるんだよな
泉北高速は南海にくわえて市交の流れもあるわけだし
南海から独立して自分で業務を、という成長をしてきたわけだしね
あと南海が統合すると労せずして新型車(ry
中日新聞:JR東海社長 松本正之さん:経済人ナウ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/koyu/CK2010032402000147.html
SL:花輪線に復活を 新幹線青森延伸ひかえ、沿線参加者が意見交換 /秋田 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100324ddlk05040035000c.html
一畑電車「デハニ50形」映画に合わせ公開へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100324-OYT1T00449.htm
「中国語」は存在しない!! 使用言語から見た統一国家「中国」の内実
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/chuugokugo.html
2次元可愛過ぎて保存する時手が震えた画像 - がぞ~速報
http://stalker.livedoor.biz/archives/51582887.html
iPhoneのGPSで最寄りのAEDの場所を教えてくれる『AEDマップ』-今日のアプリ第534回 - iPhone・iPod touch ラボ
http://ipodtouchlab.com/2010/03/aed-map-iphone-534.html
普通の携帯でも使えれば
ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。 不景気を感じない会社・業界に勤めている人
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/792/
伊集院光がラジオで『torne(トルネ)』を語る 「ソニー、あんた本気出しちまいなよ!」 : はちま起稿
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2933745.html
CELLベースのBDレコをなぜ作らないのか問題だな
パナみたいにソニー内部での汎用プラットフォームとして使えばいいのにね
細菌が動き回る際に使う「べん毛」のプロペラ部分 変形の原理解明 - (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-871.html
おそらく『ザ・コーヴ』にドキュメンタリー映画としての問題はない - 法華狼の日記
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20100323/1269355491
映画のまわりのドタバタも含めて作品なのかもよ
【アメリカもビックリ】 鳩ポ「米軍移設後も、普天間基地は閉鎖せずにアメリカ様に使ってもらいます」:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389859.html
証券会社の美人営業「先物ってマジ安全だし儲かるわ~。リスク?そんなの気にしてるとモテないぞ☆」:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389849.html
23日の山手線輸送障害、目白駅のWiMAXアンテナ用ケーブルが原因 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100324_356434.html
【架線トラブル】架線に引っ掛かったのはWiMAXアンテナ用ケーブル - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100324/dst1003240905003-n1.htm
山手線トラブル、WiMAXケーブル落下が原因 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news028.html
【架線トラブル】「急に電気消えた」「ドン、と音がした」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100324/dst1003240702002-n1.htm
JR東トラブル:情報通信用ケーブル切断が原因 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20100324k0000e040037000c.html?link_id=RAH05
空中都市を走る新幹線 – Shinkansen.ver2 | NoTechnoNoLife, フェティッシュな情報をあなたに
http://notechnonolife.com/movie/793/
『サリンとおはぎ』は、憎めない自己啓発書 ~あの地下鉄に乗った男の運命を赤裸々に:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100323/213571/?top
「生方解任騒動」が明らかにしたもの:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100323/213569/?top
この1年の「ツールに入れたツッコミ」を振り返ろう! - 記者の眼:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100318/346004/
S8 vs. S9のレッツノート対決 最強のモバイルノートはどっちだ!? - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100323/1031297/
Togetter - まとめ「何故、日本でベビーシッター制度が普及しないのか、というお話」
http://togetter.com/li/10775
うちは何度も使ったことあるし、マイナーでもないと思う
ただし口コミで紹介された信頼できるサービスだから使うという感じだった
「経済学」で考えると見えてくる世の中の仕組み:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100319/213494/
クロマグロ以外にも日本が関係してる動物がいろいろあったワシントン条約締約国会議 - 蝉コロン
http://d.hatena.ne.jp/semi_colon/20100323/p1
珊瑚に関しては極めて限られた人数の珊瑚漁師にだけ許されるようにして
しかもなんか極めて生産性の低いやり方に限られていたと思う
(たしか伊勢の海女さんはウェットスーツ禁止だったような気がするけど、同じ構造)
そんで供給を異常に絞って価格を維持しつつ資源も守るという仕組み
宝石サンゴの解説‐高知サンゴ工房
http://www.kochi-sango.com/coral/index.html
OPRF 海洋政策研究財団 人と海洋の共生をめざして|ニューズレター|224号|宝石サンゴの国際取引と資源管理について
http://www.sof.or.jp/jp/news/201-250/224_2.php
宝石サンゴ類の生態学と持続的利用に関する研究
http://www.kochi-u.ac.jp/kaiyo/iwasaki/research1.html
そういう意味では消費者のことを考えなければ供給を絞るのが正解だな
まあサンゴも供給を絞ってプレミアムを付けるのが正しいし
「経済学」で考えると見えてくる世の中の仕組み:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100319/213494/
@nifty:デイリーポータルZ:金沢にある“忍者寺”が面白かった!
http://portal.nifty.com/2010/03/24/a/
@nifty:デイリーポータルZ:鉄を溶かすぜ! 溶接体験
http://portal.nifty.com/2010/03/24/b/
日本ユニセフ協会の啓蒙画像作ったwwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/2933490.html
【甘口辛口】“山陰のピカソ” 開星監督の「切腹」発言 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100324/bbl1003240700000-n1.htm
Flying Spaghetti Monster : チャイルド・プレイ
http://fsmism.exblog.jp/13146913/
「非実在青少年」問題に激怒する台湾のエロゲオタクたち - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/62a6b1f43b720669c1afc402c647935f
東京都青少年健全育成条例改正案(「非実在少年」規制)への中国人の反応 - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/c995cf742296d68215723fa204574652
他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス: 雪斎の随想録
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-f9f9.html#more
2ちゃんねる実況中継 : 変な名前の病院いろいろ
http://www.res2ch.net/archives/51399546.html
それにつけても金のほしさよ やる夫が鉄血宰相になるようです 第十一章 「ドイツ統一への道」 前編
http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-449.html
鬼束ちひろの安否がマジで心配なんだが
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2932175.html
喪男のまとめ切れない事。熊本市でワンピース公園計画 作者の許可は取ってないよ署名集めてから強引に頼みに行くよ
http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2938/
村下孝蔵の曲があまりにも切なすぎる件について - スチーム速報 VIP
http://newsteam.livedoor.biz/archives/51457273.html
下水道からの資源回収 - 左思右想
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20100321/p1
下水処理に負担のかかる油を除去するって技術でも意味がありそうだな
404 Blog Not Found:健全な先入観 - 書評 - レジデント初期研修用資料 内科診療ヒントブック
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51422185.html
6年ぶりに違和感バッシングの話、これではますます手が縮む - 日経Automotive Technology - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100323/181259/
公園で号泣してたら:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
http://ayacnews2nd.com/archives/51610472.html
神戸新聞|事件・事故|アクセルきかず普通電車が運休 JR姫路駅
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002807633.shtml
ない物は踏めないだろうし、踏めたとしたらそれは電車じゃないw
神戸新聞|社会|新幹線トンネルで携帯通話OK 新大阪~姫路間
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002806358.shtml
今更乙
神戸新聞|社会|姫路市が40年無許可取水 河川法抵触の恐れ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002807274.shtml
asahi.com(朝日新聞社):姫路市が無断取水 40年間、県の許可量に上乗せ - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/OSK201003240062.html
都内某所でおばさんに呼び止められてアンケート答えてきた
広告代理店がやってるやつな。昼飯代にはなる
チューハイのCMのやつだったんだけど、いろいろ気付いた
ビールは銘柄覚えているけどチューハイは覚えていない
@nifty:デイリーポータルZ:グレープフルーツ缶チューハイを飲み比べる
http://portal.nifty.com/2009/12/01/c/
その中で唯一名前が思い出せたのがキリン氷結
あとカロリーオフとかストロングとかは気にしていない
飲料メーカーの人がかわいそうになってきたw
よく考えたらビールは明確に味って作ってあるよな
でも氷結だからグレープフルーツでもブドウでもこの味、という風じゃない
CMを見てどうよ編では「ベタ」ということばが通じなくて困った
関西弁というかお笑い系の新語なんだろうなw
ほろよい サントリー
http://www.suntory.co.jp/rtd/horoyoi/
どうもこれの話だったような
音楽家になりたかった政治学者が日本のハコモノとしてのパイプオルガンに迫る
なんだか散漫な内容なんだけど、まあありがちなハコモノ行政がw
ただパイプオルガンを導入した首長の中にも理想をもった人も多かった
そんでもランニングコストの高さや扱える人が限られているという問題もあって
なかなか活用するには至っていない、という現状がある
税金で何かを買うときに陥りがちな罠ではあるなあ
癒しの楽器 パイプオルガンと政治: ねこちぐらな日々
http://erineko.txt-nifty.com/nekoorgan/2005/01/post_15.html
Miscellaneous thoughts: 『癒しの楽器 パイプオルガンと政治』
http://curragh.sblo.jp/article/1831659.html
_C型肝炎_近頃の読書_『癒しの楽器 パイプオルガンと政治』草野厚(030309)
http://homepage1.nifty.com/kanen/doksy046.htm
[OrganConcert] #009 オルガンとは何か?(1) 【石川県立音楽堂と新潟りゅーとぴあを訪ねて】
http://organconcert.info/mm/backnos/009.html
読書記録 ~音楽関係の本~
http://www.mfukuda.com/essei/syohyou/music.htm
草野厚 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%87%8E%E5%8E%9A
市長も協会関係者も浦上天主堂の廃墟の保存に積極的であったのが
市長は姉妹都市提携の大歓迎のアメリカ視察を経て急にやる気をなくしてしまう
また浦上出身の大司教はどうしてもあの地での再建を願い廃墟を取り壊そうとする
かくてナガサキの地から原爆の証が消えてしまった
というのは確定している事実関係であるが、その先の話
要するに関係者一同アメリカに間接的に買収されたんじゃないの、という説
市長は招待のあった年は準備を整えて手続きの段階に入って外貨持ちだしの点で困難であったのが
翌年にはあっさりと出発して一ヶ月もの大旅行をしてきたのである
人的交流にお金を出していたアメリカ側の団体の存在から見てあご足つきだよな
アメリカからすると原爆の話が反米の流れになるのは冷戦下では困るわけだ
その辺のところで市長は間接的に買収されたんだろうと推測する
あくまでも状況証拠のみだし、なんとも釈然としないところではある
もう一つはヒロシマの前でのナガサキという微妙な立ち位置の問題である
劣等被爆都市と自嘲する長崎は今更にしてシンボルがないことに悩む
また諏訪神社のもと世界に開かれた港町である長崎と
キリシタンの弾圧とサバイバルと祈りの街である浦上
そんな温度差もあった、と長崎生まれの著者は語るのである
読み終わったらなお、もやもやしたものが残るが、まあそれが本書の価値であろう
【レビュー・書評】ナガサキ―消えたもう一つの「原爆ドーム」 [著]高瀬毅 - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)
http://book.asahi.com/review/TKY200909150090.html
新世界読書放浪 | ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」
http://neto.blog10.fc2.com/blog-entry-4753.html
中日新聞・東京新聞 書評『 ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」』 高瀬 毅 著 遺構撤去の裏に見える影
http://www.tokyo-np.co.jp/book/shohyo/shohyo2009080904.html
swingin' godzilla ! : ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」
http://sgodzi.exblog.jp/9961700/
今日の平凡社: 【書評】ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」
http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/09/blog-post_8205.html
本の紹介・・・・高瀬毅著「ナガサキ消えたもう一つの原爆ドーム」 - 九条バトル !! (まもる や カエルの大論争)
http://blog.goo.ne.jp/9vs9qvsq/e/4dd1bf21e322adcf53940ee88db015be
良泉の日記 : 『ナガサキ消えたもう一つの「原爆ドーム」』高瀬 毅
http://ryoosen.exblog.jp/11656762/
カマスと『ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」』 - ふあんふぁんなカマス日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kamasukalsio/29843813.html
asahi.com(朝日新聞社):苦しかった人生、目前に金が…元書記官詐欺事件、情状は - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003230544.html
asahi.com:文化財修復現場公開します/県教委が7施設-マイタウン大分
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001003240003
asahi.com(朝日新聞社):ケーブル落下防止、不十分の可能性 JRストップ - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003240211.html
asahi.com:海の守り人たち(2)ママさん機長-マイタウン宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001003240001
asahi.com:仙台空港アクセス鉄道開業3年 利用減-マイタウン宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001003240002
宇佐神宮世襲家、宮司任命巡り神社本庁と対立 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100324-OYT1T00649.htm
asahi.com(朝日新聞社):「宇佐神宮の宮司は世襲」先々代の長女が提訴 大分 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/SEB201003240005.html
佐川急便との激闘を聞いてくれ ぶる速-VIP
http://burusoku-vip.com/archives/1253528.html
担当者次第だよな
自営業やってるとか家が商売をやってるって場合には
会社の名前で荷物を送ると丁寧に扱ってくれるよ
◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆ 神父による子供レイプだけでなく、修道女による子供逆レイプも
http://hyukkyyyy.blog61.fc2.com/blog-entry-683.html
ワロタニッキ:イノシシを殺してください。ただし銃は使用禁止です
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51663117.html
元ニートの介護士だけど質問ある? : 社会生活VIP
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-993.html
出先で手軽に高速通信できる「モバイルWiMAXルーター」をパソコン・ゲーム機・音楽プレーヤーで実際に使ってみた - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100324_uqwimax_aterm_wm3300r/
何でもありんす: 【国際】「日韓歴史共同研究、不毛だった」「議論は全くかみ合わなかった」 共通認識形成にはほど遠く
http://milfled.seesaa.net/article/144485961.html
韓国人の国際法の研究者の授業を受けたことがあるんだけど
心底本国の「愛国的論調」に辟易していた様子
同時に日本側の2chとかであるような陰謀論もないないって感じだった
【PC Watch】 東工大、気象庁の次世代気象モデルのフルGPU化に成功
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100324_356466.html
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
実用化という点ではまだまだ課題も多いだろうけど
選択肢が増えた、という意義は大きいと思う
GPU によるメソスケール気象モデル ASUCA の高速化
http://www2.nagare.or.jp/cfd/cfd23/pdf/abst/aD6-3.pdf
間違った未来、新交通システム(その1) 新交通システムは軽便鉄道である | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/blog/matsuura/201003/201003241200.html
改軌か廃線かという軽便鉄道のその後を考えるとな
I am a stranger here. - また土木屋のウンチク話を一席。よく聞く公共事業批判、「どうし...
http://bo-rude.tumblr.com/post/469383546
そういえば駅前通りの歩道の石畳は固定してない様子
工事の時には掘るところを外して終わったら戻すとかするのかな
【企業特集】大阪ガス 多角化・海外展開を成功させた 七転八起の「いてまえ」精神 | 週刊ダイヤモンド 企業特集 | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/dw_company/10031/
ストック時代の担い手が消えていく|日経BP社 ケンプラッツ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20100323/540130/
コンピュータの進化が一目で分かる1枚の写真:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389819.html
asahi.com(朝日新聞社):「大地の子」 新日鉄君津製鉄所(千葉県君津市) - TV 訪ねてみれば - トラベル
http://www.asahi.com/travel/location/OSK201003230063.html
asahi.com(朝日新聞社):諫早水門閉め切り、有明海底の粘土化招く? 佐賀大研究 - 環境
http://www.asahi.com/eco/SEB201003210061.html
asahi.com:「呉の戦後の歩み」展示一新-マイタウン広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001003240005
asahi.com:因島技術センターに安全体感施設-マイタウン広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001003230003
中国新聞 地域ニュース 造船の労災事故を疑似体験
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201003230019.html
asahi.com:(2)旧町・旧市-マイタウン神奈川
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000151003240004
高架電車・地下鉄の利用者が増加/バンコク週報、タイの情報
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=9699
なんという斜め上の影響w
湘南モノレール事故車両が2年ぶり運転再開/鎌倉:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003230016/
神戸市:震災再開発事業で初の行政代執行 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100324k0000e040039000c.html
阪神大震災の再開発地区で初の代執行 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100324/lcl1003241129003-n1.htm
神戸の震災再開発地区で代執行 塀などを撤去 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032401000175.html
神戸新聞|社会|復興再開発事業で初の行政代執行 新長田駅南地区
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002807929.shtml
円山川橋梁:鉄橋7.5メートルスライド、来月3日間で架け替え--豊岡 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100324ddlk28040431000c.html
北國・富山新聞ホームページ - 富山のニュース 「新幹線駅」の魅力向上を 高岡で意見交換
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100324202.htm
道路施設の落書き退治 米粉とアルコール混合液で…岡山大・武藤准教授ら新除去剤 : ニュース・研究 : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/research/20100324-OYO8T00522.htm
asahi.com:和光富士見バイパス 第1期来月24日開通-マイタウン埼玉
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003240002
雁坂トンネル 交通量、計画の半分 - 山梨日日新聞 みるじゃん
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/03/24/3.html
泉北高速鉄道の民営化公募…橋下知事「南海電鉄を想定」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100324/biz1003240918002-n1.htm
一筋縄でいきそうでいかない話ではあるんだよな
泉北高速は南海にくわえて市交の流れもあるわけだし
南海から独立して自分で業務を、という成長をしてきたわけだしね
あと南海が統合すると労せずして新型車(ry
中日新聞:JR東海社長 松本正之さん:経済人ナウ(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/koyu/CK2010032402000147.html
SL:花輪線に復活を 新幹線青森延伸ひかえ、沿線参加者が意見交換 /秋田 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100324ddlk05040035000c.html
一畑電車「デハニ50形」映画に合わせ公開へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100324-OYT1T00449.htm
「中国語」は存在しない!! 使用言語から見た統一国家「中国」の内実
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/chuugokugo.html
2次元可愛過ぎて保存する時手が震えた画像 - がぞ~速報
http://stalker.livedoor.biz/archives/51582887.html
iPhoneのGPSで最寄りのAEDの場所を教えてくれる『AEDマップ』-今日のアプリ第534回 - iPhone・iPod touch ラボ
http://ipodtouchlab.com/2010/03/aed-map-iphone-534.html
普通の携帯でも使えれば
ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。 不景気を感じない会社・業界に勤めている人
http://kanchigai.blog.shinobi.jp/Entry/792/
伊集院光がラジオで『torne(トルネ)』を語る 「ソニー、あんた本気出しちまいなよ!」 : はちま起稿
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2933745.html
CELLベースのBDレコをなぜ作らないのか問題だな
パナみたいにソニー内部での汎用プラットフォームとして使えばいいのにね
細菌が動き回る際に使う「べん毛」のプロペラ部分 変形の原理解明 - (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-871.html
おそらく『ザ・コーヴ』にドキュメンタリー映画としての問題はない - 法華狼の日記
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20100323/1269355491
映画のまわりのドタバタも含めて作品なのかもよ
【アメリカもビックリ】 鳩ポ「米軍移設後も、普天間基地は閉鎖せずにアメリカ様に使ってもらいます」:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389859.html
証券会社の美人営業「先物ってマジ安全だし儲かるわ~。リスク?そんなの気にしてるとモテないぞ☆」:アルファルファモザイク
http://alfalfalfa.com/archives/389849.html
23日の山手線輸送障害、目白駅のWiMAXアンテナ用ケーブルが原因 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100324_356434.html
【架線トラブル】架線に引っ掛かったのはWiMAXアンテナ用ケーブル - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100324/dst1003240905003-n1.htm
山手線トラブル、WiMAXケーブル落下が原因 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news028.html
【架線トラブル】「急に電気消えた」「ドン、と音がした」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100324/dst1003240702002-n1.htm
JR東トラブル:情報通信用ケーブル切断が原因 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20100324k0000e040037000c.html?link_id=RAH05
空中都市を走る新幹線 – Shinkansen.ver2 | NoTechnoNoLife, フェティッシュな情報をあなたに
http://notechnonolife.com/movie/793/
『サリンとおはぎ』は、憎めない自己啓発書 ~あの地下鉄に乗った男の運命を赤裸々に:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100323/213571/?top
「生方解任騒動」が明らかにしたもの:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100323/213569/?top
この1年の「ツールに入れたツッコミ」を振り返ろう! - 記者の眼:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100318/346004/
S8 vs. S9のレッツノート対決 最強のモバイルノートはどっちだ!? - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100323/1031297/
Togetter - まとめ「何故、日本でベビーシッター制度が普及しないのか、というお話」
http://togetter.com/li/10775
うちは何度も使ったことあるし、マイナーでもないと思う
ただし口コミで紹介された信頼できるサービスだから使うという感じだった
「経済学」で考えると見えてくる世の中の仕組み:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100319/213494/
クロマグロ以外にも日本が関係してる動物がいろいろあったワシントン条約締約国会議 - 蝉コロン
http://d.hatena.ne.jp/semi_colon/20100323/p1
珊瑚に関しては極めて限られた人数の珊瑚漁師にだけ許されるようにして
しかもなんか極めて生産性の低いやり方に限られていたと思う
(たしか伊勢の海女さんはウェットスーツ禁止だったような気がするけど、同じ構造)
そんで供給を異常に絞って価格を維持しつつ資源も守るという仕組み
宝石サンゴの解説‐高知サンゴ工房
http://www.kochi-sango.com/coral/index.html
OPRF 海洋政策研究財団 人と海洋の共生をめざして|ニューズレター|224号|宝石サンゴの国際取引と資源管理について
http://www.sof.or.jp/jp/news/201-250/224_2.php
宝石サンゴ類の生態学と持続的利用に関する研究
http://www.kochi-u.ac.jp/kaiyo/iwasaki/research1.html
そういう意味では消費者のことを考えなければ供給を絞るのが正解だな
まあサンゴも供給を絞ってプレミアムを付けるのが正しいし
「経済学」で考えると見えてくる世の中の仕組み:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100319/213494/
@nifty:デイリーポータルZ:金沢にある“忍者寺”が面白かった!
http://portal.nifty.com/2010/03/24/a/
@nifty:デイリーポータルZ:鉄を溶かすぜ! 溶接体験
http://portal.nifty.com/2010/03/24/b/
日本ユニセフ協会の啓蒙画像作ったwwwwwwwwww:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/2933490.html
【甘口辛口】“山陰のピカソ” 開星監督の「切腹」発言 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100324/bbl1003240700000-n1.htm
Flying Spaghetti Monster : チャイルド・プレイ
http://fsmism.exblog.jp/13146913/
「非実在青少年」問題に激怒する台湾のエロゲオタクたち - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/62a6b1f43b720669c1afc402c647935f
東京都青少年健全育成条例改正案(「非実在少年」規制)への中国人の反応 - 大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/c995cf742296d68215723fa204574652
他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス: 雪斎の随想録
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-f9f9.html#more
2ちゃんねる実況中継 : 変な名前の病院いろいろ
http://www.res2ch.net/archives/51399546.html
それにつけても金のほしさよ やる夫が鉄血宰相になるようです 第十一章 「ドイツ統一への道」 前編
http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-449.html
鬼束ちひろの安否がマジで心配なんだが
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2932175.html
喪男のまとめ切れない事。熊本市でワンピース公園計画 作者の許可は取ってないよ署名集めてから強引に頼みに行くよ
http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2938/
村下孝蔵の曲があまりにも切なすぎる件について - スチーム速報 VIP
http://newsteam.livedoor.biz/archives/51457273.html
下水道からの資源回収 - 左思右想
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20100321/p1
下水処理に負担のかかる油を除去するって技術でも意味がありそうだな
404 Blog Not Found:健全な先入観 - 書評 - レジデント初期研修用資料 内科診療ヒントブック
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51422185.html
6年ぶりに違和感バッシングの話、これではますます手が縮む - 日経Automotive Technology - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100323/181259/
公園で号泣してたら:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
http://ayacnews2nd.com/archives/51610472.html
神戸新聞|事件・事故|アクセルきかず普通電車が運休 JR姫路駅
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002807633.shtml
ない物は踏めないだろうし、踏めたとしたらそれは電車じゃないw
神戸新聞|社会|新幹線トンネルで携帯通話OK 新大阪~姫路間
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002806358.shtml
今更乙
神戸新聞|社会|姫路市が40年無許可取水 河川法抵触の恐れ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002807274.shtml
asahi.com(朝日新聞社):姫路市が無断取水 40年間、県の許可量に上乗せ - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0324/OSK201003240062.html
この記事へのコメント
当方の知っている韓国人研究生は礼儀正しく慎み深く、
日本人以上に崩し字読解を得意とし、旧陸軍の軍制改革を喜々として研究するスーパー留学生だったw
研究者の共通認識と大衆的な歴史観との断絶は日本以上に深いんじゃなかろうか。